長い時間をかけ、ついに完成したマイホーム。
ワクワクした気持ちで新生活をスタートしたのに、なんだか体調がすぐれない。
家に帰ると、外出している時にはない目のかゆみや喉の違和感を感じてしまうことはありませんか?
それは、ホルムアルデヒドが原因の『シックハウス症候群』かもしれません。
このままでは念願のマイホームでの新生活がつらいものになってしまうかも。
シックハウス症候群の症状を知ることで、今日から取り入れられる対策を始めてみてはいかがでしょうか?
ホルムアルデヒド=ホルマリン水溶液とは?
ホルムアルデヒドとは、有機化合物の一種で、主に酸素・水素・炭素でできている物質のこと。
ホルムアルデヒドは、無色透明な気体ではありますが、刺激臭を伴います。
もともと自然界に存在していて、安価な物質のため古くから防腐剤や塗料に使用されていました。
ホルムアルデヒドは水に溶けやすい性質があり、水に溶かした液体を『ホルマリン水溶液』といいます。
ホルマリン水溶液は生物の標本をつくる際に、ホルマリンに漬けることで生物の分解や腐敗を長期間防ぐ効果があります。
そのため、学校の理科室や研究所、博物館などでよく使われていて、一度は目にしたことがあるなど意外に身近な存在ともいえますね。
シックハウス症候群とは
シックハウス症候群とは、アレルギーの一種です。
欧米では『シックビルディング症候群』ともいいます。
例えば、家を建てたときや引っ越したことをキッカケに、アレルギー症状が発症するのはシックハウス症候群が原因かもしれません。
シックハウス症候群の代表的な成分がホルムアルデヒド。
ホルムアルデヒドは、建築で使用する合板や接着剤にも使用されており、特に近年、住宅の高気密化や高断熱化が進んだことによる空気汚染によって、シックハウス症候群の症状を訴える人が増えたと言われています。
また他にも、カビやダニがアレルギー症状を起こす原因の一つにもなっています。
シックハウス症候群が原因のアレルギー症状
シックハウス症候群と一言に言っても、さまざまな症状があり、症状の度合いも個人差があります。
例えば、同じ部屋にいても気分が悪くなる人、ならない人がいるのです。
一般的な症状はこちら。
- めまい
- 咳・鼻水
- 頭痛
- 吐き気
- 肌の乾燥
中には、蕁麻疹がでる人や不眠の症状を訴える人もいます。
先述したとおり、住宅の高気密化が進んだことで、意識的に室内の換気をしないと空気汚染が起こりやすくなったのもシックハウス症候群を引き起こす要因の一つといえるでしょう。
ホルムアルデヒドの濃度と人体への影響
本来、ホルムアルデヒドは刺激性の強い毒物の性質をもっています。
そのまま口にしてしまうと、呼吸障害など恐ろしい症状を引き起こす可能性も。
目安として、0.08㏙(濃度)/㎥以下の場合は、人体への影響は低い傾向にあります。
体感では、少しツンとする酸っぱい臭いを感じる程度。
ただし、先述したとおり症状には個人差があるため、数値が低いからといって絶対大丈夫とは言い切ることができません。
症状がなかった人であっても、長時間汚染された空気に触れることで、体調を崩す人もいるのです。
ホルムアルデヒドと発がん性の危険性
ホルムアルデヒドは“ヒトにおいて「発がん性の十分な証拠」がある場合に適用される”。
これは、国際がん研究機関(IRAC)の概要とIARC発がん性分類についての資料に記載されており、ホルムアルデヒドは最も発がんリスクの高いグループ1に分類されているのです。
その他にも、グループ1にはアルコール飲料なども含まれており、身近な毒物として存在しています。
アレルギー症状がでた時は何科へ行く?
新居を訪れたときに、めまいや喉の違和感を感じた時は1度専門家を受診してみましょう。
原因がはっきりと分からない時は、アレルギー科がある病院や内科を受診してください。
シックハウス症候群は、化学物質過敏症の一種です。
状況を詳しく説明して、専門家の指示に従ってくださいね。
気にしすぎ?病院に行かずに治す
室内に入ったら気分が悪くなるけど、その場を離れたら症状が改善した場合は様子を見て、改めて状況を整理し専門家に伝えることをおすすめします。
この場合、原因となった物質を見つけることで、故意的にその場へ近づかないことが改善策の一つとなります。
原因が分からないままでは、また同じ状況になった時、もっと酷いアレルギー症状を引き起こすかもしれません。
落ち着いてくると「大袈裟では?」と感じるかもしれませんが、自身の体質を知ることで発症した際の対策がたてられますよ。
ホルムアルデヒドは何に使用されている?
身近に存在するホルムアルデヒドですが、具体的にどのようなモノに使用されているでしょうか?
詳しく見てみましょう。
家具や建材
海外のようなおしゃれなインテリアに憧れる人もいるかと思います。
ホルムアルデヒドは壁紙やフローリングの他、テーブルやベットなどの接着剤にも使われていて、特に輸入家具には注意が必要です。
なぜなら、各国の基準で製造されているため、販売前にホルムアルデヒドの使用量に関する検査をしていない可能性が高いため。
梱包をあけるとツンとした刺激臭があったり、目がかゆくなったりするのは、ホルムアルデヒドが原因になっているかもしれません。
何も知らずに、デザイン性や安さだけで選ぶのではなく、品質表示もチェックするようにしましょう。
アレルギー症状はないが、ホルムアルデヒドによるシックハウス症候群が気になるなら、約1時間程度の換気を数日続けてみましょう。
空気が循環することで徐々に少なくなっていくでしょう。
引用:室内環境配慮マーク
こちらは、ホルムアルデヒドや有機化合物の発散を抑えた家具に貼られるマークです。
家具を選ぶ時の一つの目安として、覚えておくことをおすすめします。
衣類などの繊維製品
実は、繊維製品にもホルムアルデヒドは使用されています。
例えば、家の中であればカーテンやカーペット。
衣類にも使用されており、防縮・防しわ加工や形態安定加工などを目的として使われています。
さらには、かつらやつけまつげの接着剤にも使用されていることも。
人体に害を及ぼさないようにホルムアルデヒドを規制する家庭用品規制法など法律でも定められており、一般的に肌に触れる製品は75㏙以下が基準値。
また、肌が敏感な新生児や口に入れてしまいやすい乳幼児が使用する製品は、16㏙以下とより厳しくなっています。
新生児用の肌着が梱包されているのは、空気中に発散されているホルムアルデヒドが衣類に付着してしまわないように対策しているのです。
ホルムアルデヒドは水に溶けやすい性質があるので、心配な方は袖を通す前にベビー用洗剤で1度洗濯することをおすすめします。
ホルムアルデヒドの測定方法
家にいることで体調不良が続くなら、シックハウス症候群を疑ってみてもいいかもしれません。
実はホルムアルデヒドの量は測定することが可能です。
その方法は、2つ。
- 専門業者へ依頼
- 測定器を使って調べる
正確な情報を知りたいのであれば、専門家へ依頼してみましょう。
シックハウス診断士の資格保有者が在籍する業者なら、専門性も高く安心して相談ができますね。
もっと、気軽に調べたいなら測定器がおすすめ。
専門機器を購入しなくてもレンタルすることもでき、個人でも簡単に測定することができます。
シックハウス症候群の恐れがあるなら、試してみてください。
体調不良の原因が分かれば、対策することができますよ。
ホルムアルデヒドの基準値は?
先に述べたように、ホルムアルデヒドの基準値は0.08㏙/㎥が目安。
しかし、日常生活の中で身近に使われている成分だからこそ、ゼロにすることは難しいです。
次の章では、もし濃度が高めだった場合の対処法を解説しました。
ホルムアルデヒドによるアレルギー症状の対策6選
ホルムアルデヒドによるシックハウス症候群の症状はさまざまです。
今すぐできる対策から今後の対策までまとめました。
参考になれば幸いです。
換気する
すぐに取り入れられる対策として『換気』は有効です。
空気を循環させることで、室内にたまったホルムアルデヒドの濃度を下げる効果があります。
冷房や暖房を効かせていると、せっかく適温に設定していた室内温度が外に流れてしまう。
そう思う人もいますが、季節を問わず定期的に換気することで部屋の中に汚染された空気がとどまることがなくなり、新鮮な空気を循環させることができるのです。
窓を開けなくても、換気扇をまわすのでも同じ効果が得られます。
今の住宅は、一昔前のようにすきま風が入ることも少なくなったことで、意識して室内の空気を入れ替える必要がありますね。
発生源を見つけて除去する
新しい家具を家に迎え入れて、その日からアレルギー症状がでた場合は、原因はその家具かもしれません。
もし、発生源が分かっているのであれば、手放すことも検討してみましょう。
最初は軽度のアレルギー症状でも、日を増すごとに悪化する可能性が高いからです。
次回購入する時は、品質マークをチェックするなど注意するようにしてくださいね。
観葉植物を置く
インテリアの一つに観葉植物を置いてみましょう。
特定の観葉植物は『エコ・プランツ』といって、空気をきれいにしてくれる効果があります。
代表的な植物はサンセベリアです。
丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者でも気軽にはじめられるのでおすすめ。
他にも、ポトスやアイビーなど空気をきれいにする効果が高くインテリアとしても人気があるので、新築祝いのプレゼントとしても喜ばれますね。
除去スプレーを使用する
換気をしていても匂いが気になる場合は、除去スプレーを使ってみましょう。
ネットだけでなくホームセンターでも簡単に手に入ります。
部屋全体、もしくは原因となる対象物が分かっている場合は直接吹きかけることもできます。
気にしすぎて使いすぎてしまうと、室内の湿度が高くなりすぎるうえに、除去スプレーの成分で気分が悪くなってしまうので気を付けてくださいね。
布製品やキッチン用品は使用前に水洗いする
キッチン用品など口にする恐れがあるものは、新しく購入したらまず水洗いするようにしましょう。
ホルムアルデヒドは、布製品に付着しやすく水に溶けやすい性質を持っているので、事前に水洗いすることはとても効果的。
特に、小さな子どもがいる家庭では、購入してきたら水洗いしてから使う癖をつけるとより安心です。
低ホルムアルデヒドの商品を選ぶ
さまざまなところで規制されているホルムアルデヒドですが、品質マークを知っていると買い物時に一目で安全がわかり便利です。
例えば、建築関連だと以下のように表示しています。
引用:一般社団法人日本壁装協会
表中のF値の☆が多いほどホルムアルデヒドの含有量が少ない商品です。
注文住宅を建てるときは、品質マークも見てみてくださいね。
まとめ
シックハウス症候群の症状について解説しました。
ホルムアルデヒドなどの有機化合物が原因で体調不良を引き起こすアレルギー症状は個人差があります。
一般的な症状がこちら。
- めまい
- 咳・鼻水
- 頭痛
- 吐き気
- 肌の乾燥
家を建てた時、リフォームした時、新しい家具を購入した時、このようなアレルギー症状がでたら、それはホルムアルデヒドが原因かもしれません。
アレルギー症状が酷い場合は、すぐに専門のかかりつけ医に相談しましょう。
また、症状を抑えるためには以下のような対策がおすすめです。
- 換気する
- 発生源を見つけて除去する
- 観葉植物を置く
- 除去スプレーを使用する
- 布製品やキッチン用品は使用前に水洗いする
- 低ホルムアルデヒドの商品を選ぶ
ホルムアルデヒドはもともと自然界に存在する物質ですが、毒性が強く注意が必要です。
せっかくの新生活もシックハウス症候群の症状に悩まされていては、毎日がつらいですよね。
今回は取り入れやすい対策をを多く紹介したので、参考になれば幸いです。
くれぐれも、マイホーム作りは慎重に…
「家を建てて満足していますか?」と調査したところ、なんと2人に1人が後悔しているという結果でした。 住宅ローンが大変で生活が苦しい 間取りや設備に失敗して家事が不便… 会社選びに失敗してアフターフォローが最悪! せっかく建てたの[…]