1. TOP
  2. 新築
  3. おうち作り
  4. 家事動線を良くするポイント5選!家事ストレスの無い家を建てよう

家事動線を良くするポイント5選!家事ストレスの無い家を建てよう

 2018/06/28 おうち作り
 

経済協力開発機構(OECD)の調べによると、日本人の家事にかける平均時間は男性40.8分・女性224分と言われています。(参照:MASH ING UP

なんと、日本人女性は、1日のうち4時間弱も家事をしているんです!

女性にとって、家事を少しでも楽に、効率よく、快適にできるかどうかは、家づくりにとって最重要テーマの1つですよね。

 

家事を楽にするために考えたいのが、「家事動線」です。

導線をよく考えると生活の流れが良くなり、家事の負担を大きく減らすことができます。

この記事では、あなたの負担を少しでも軽くするため、家事導線に取り入れたい工夫についてご紹介します。

 

家事動線を良くするためには?

良い家事動線の基本は、動線が短くなるようにするということです。

簡単に言うと、

  • 洗濯をする場所と干す場所、たたむ場所
  • キッチンから食卓
  • 冷蔵庫からキッチン、食卓

ちょっとしたことですが、これらの距離を短くするだけで家事ストレスは大幅に軽減できます。

 

家事導線の良い間取り作りで重要なのは、あなたが実際に家事を行っている様子をイメージすることです。

ひとくちに家事と言っても、人やご家庭によってやり方は様々ですよね。

例えば、洗濯について考えてみましょう。

  • 洗濯機から干す場所までの距離は短い方がいいな
  • 干してから取り込むのが簡単な方がいいな
  • 乾いた洗濯物はどこで畳もうかな
  • アイロンはどこでかけようかな
  • 洗濯室とクローゼットが近かったらいいな

など、具体的にイメージしてみてください。

 

洗濯以外にも、子供の様子を見ながら食事の支度をしたり、テレビを見ながら家事が出来たら都合が良いなど、考え始めるとたくさんの要望が出てくると思います。

それらの家事動線をクリアできる間取りが、あなたにとって理想の間取りになります。

 

 

家事を楽にする動線のポイント5

具体的に想像したら、思いついたリクエストを書き出してみるのがオススメ。

一番大切なのは、あなた自身の要望を叶えることですが、それにプラスして、多くの主婦の方がこだわりたいと思っているポイントを抑えることで、さらに良い家事動線をイメージすることができます。

多くの主婦が「ここはこだわりたい!」と考えているのは次の5つです。

 

収納スペース

まず、あると便利なのが広い玄関収納です。

知らないうちに増えてしまう靴を片付けたり、ベビーカー・自転車・つり道具・ゴルフバッグなど、部屋には上げたくないけど外に野ざらしにしたくない物を置いておいたりするスペースがあると重宝します。

また、どうしても多くなるお洋服を余裕を持ってしまうことのできる広いクローゼット

キッチンにはパントリー(食料保存庫)があると、使い勝手が良いだけでなく、綺麗に片付いて清潔感ある空間になります。

 

しかし、あまり収納を作りすぎてしまうと「何がどこに入っているか忘れてしまった」と逆に不便になってしまうケースもあります。

収納するときにわかりやすいようラベルをつけるなど工夫をする必要があります。

また、可愛い小物や帽子、バッグ、おしゃれな本などであれば「見せる収納」にDIYするのも有効な手段です。

 

部屋干しスペース

室内干しに抵抗がない方は、洗濯機のそばに部屋干しスペースがあると便利です。

我が家は家族に花粉アレルギーがあり、完全部屋干しなのですが、リビングから離れた場所に部屋干しスペースを作ったので、来客があった時に生活感丸出しにならないのも気に入っています。

風通しや日当たりを考えると、全ての条件を叶えるのは難しいこともありますが、設計者に毎日の洗濯量を伝えてリクエストしてみてはいかがでしょうか。

外干しするためのバルコニーがある間取りの場合でも、雨の日や急な雨が降ったときのために部屋干しのスペースを考えておくことはおすすめですよ!

 

洗面室

家事動線を考えるうえで、絶対に欠かせないのが水回りです。

配管の関係から水回りはひとまとめになっていることが多いと思います。

とても便利なのですが、家事導線と生活導線が交差する洗面室周辺は考慮が必要です。

家族が頻繁にすれ違う場所になるので、通路を広く取ったり、出入口の工夫をするなど、スムーズに動けるように意識をしてください。

さらに、熱気や臭いがこもりやすい場所なので、小窓や換気扇などを取り入れて気持ち良い空間にしたいですね。

 

キッチン

キッチンには独立型のクローズドキッチンやオープン(対面)キッチンがあります。

クローズドキッチンは調理に集中でき、調理中の気になる匂いが広がりにくいといわれています。

オープンキッチンは、リビングまで匂いが漂うという点はありますが、リビングや周りの様子が見渡せる・後片付けが簡単・人目につきやすいので整頓するようになったというメリットもあります。

食事は暮らしの中心的存在ですから、ご自身が使いやすく、手入れのしやすい物を選び、場所もよく検討してください。

 

最近では、アイランドキッチンも人気です。

アイランドキッチンについて詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

 

主婦の憧れアイランドキッチン!採用した人の声を集めてみた

 

コンセント

まずは、あなたが今使っている電化製品をリストアップしてみてください。

家具のレイアウトも考えながら、コンセントの数や場所を考えていきます。

コンセントの数は多めに考えておいた方が、後々便利なことが多いです。

位置や高さも重要なポイントになってきます。

家具と干渉しないかどうかを考え、場所によってはフロアコンセント(床に設置するコンセント)を設置してもいいかもしれませんね!

また、お庭にもコンセントがあると、車や外壁の掃除などに使えるためおすすめです。

 

まとめ:少しの工夫で快適な空間に!

ちょっとした工夫で、とても過ごしやすく快適な間取りに変身します。

新築を建てるとき、間取り図を見ながら家事導線はできるだけ短くなるように、またあなたやご家族の生活の様子も考えながら具体的にイメージをして計画してみてください。

炊事・洗濯・掃除など、毎日の家事はとても大切な仕事です。

積極的にアイディアを提案して、家事動線を最適化し、納得のいく住まい作りをしましょう!

 

大切なことは、周りの意見を気にしすぎることなく、あなたの生活をイメージして計画をすることです。

あなたの家づくりが最高のものになるよう応援しています。

 

<関連記事>

▼間取りに関する記事

最高の家を建てるためには間取りが重要!良い間取りを作る5つの条件

間取り図に使われる用語を知って図面を正確に見る!

間取り図で失敗して後悔しないために覚えておきたいポイント

 

▼家事・キッチンに関する記事

家事動線を良くするポイント5選!家事ストレスの無い家を建てよう

キッチン計画は【レイアウト・トライアングル・プランニング】が大切

主婦の憧れアイランドキッチン!採用した人の声を集めてみた

 

▼家づくりの失敗談

【悲報】新築マイホーム購入に失敗!死ぬほど後悔したある飲み会での話

 

これらの記事も是非ご参考に!

いい家で、さらに豊かな新生活を手に入れてください。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

おうちの悩み.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おうちの悩み.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

島田 夕貴

島田 夕貴

株式会社ライフプラスハウス メディア広報担当
おうちの悩み.com 副編集長

住宅会社だからこそ手に入る情報や、現場の生の声、主婦目線のお役立ち情報なども含め、おうちに関するお悩みを解決し、あなたの生活がもっと良くなる記事をお届けします♪


ライフプラスハウスでは、生活が豊かになる家づくりをテーマに、新築住宅のご提案をしています。
新築をお考えの方にお役立ちの情報が盛りだくさんのライフプラスハウスのWEBサイトも是非ご覧ください!


→ライフプラスハウスのHPはコチラ

→ライフプラスハウスのTwitterはコチラ

→おうちの悩み.comのTwitterはコチラ

→代表 嵯峨根のTwitterはコチラ

→代表 嵯峨根のInstagramはコチラ

→代表 嵯峨根のInstagramはコチラ

こちらの記事も一緒に読まれています

  • 【風水・家相】運気が上がる開運マンションの7つの特徴!(間取り図付き)

  • 最高の家を建てるためには間取りが重要!良い間取りを作る5つの条件

  • ロフト付き賃貸物件のメリット6選!間取り例と失敗しない部屋選びのコツ

  • 【間取り決定版】1R〜4LDKの間取り図や間取り作成ポイントを徹底解説

  • 平屋におすすめの間取りとは?おしゃれな間取り集から5つのポイントを公開

  • 二世帯住宅の間取り3タイプのメリット&デメリットを解説!実例&失敗例も